チャージをしながら使うSIMカードのチャージがなくなってしまった僕…
ネット環境がなければチャージも出来ないので、Wi-Fi探しの旅に出ることにしました!!
しかーし、中国の大同…
Wi-Fiがあるお店が見付かりません(T▽T)
そこでまずはWi-Fiがあるはずのマクドナルドに行ってみることにしました!!
しかーし、やり方がわからん(*>ω<)
マックのWi-Fiはまず登録をして、送られてくるパスワードを入力すれば利用できるようになっています!!
しかーし、機械も英語も中国語も苦手な僕…
何を入力すればいいのかも分かりません(T▽T)
まぁ、注文したマックフルーリーはメッチャ美味しかったけど♪
そこで諦めて、今度はケンタッキーに行ってみる!!
しかし、こちらも登録してからのパスワード入力です!!
はいっ、何を入力すればいいのかも分かりません(T▽T)
うんっ、マックもケンタももっとシンプルなWi-Fiにしてくれたらいいのになぁ…
レシートにパスワードが書いてあって、入力すればいいぐらいに…
まぁ、注文したオレンジジュースはメッチャ美味しかったけど♪
そこで、僕は禁断の決断をした!!
日本のSIMカードでネットを使って、チャージだけしてみようかな!?
チャージするだけなら、そんなに時間もかからないし、そんなにお金もかからないんじゃないのか!?
もう探し疲れたし、少しぐらいいいよね…
そして、僕は日本のSIMカードでネットを繋げた!!
見たのはたったの5ページ…
時間にしたら5分くらいだ!!
そして、僕は香港SIMカードのチャージに成功した!
よーし、これでネットが使えるぜぇい!!
ちなみに後日、日本の携帯代を調べてみた!!
その金額は…1980円!!
…って、やっぱり高っΣ(`∀´ノ)ノ
つーか、勝手に海外パケホになっちゃうんだね!!
うんっ、もう海外で使うのは止めようっと(-ω-;)

【正規日本語版】跨境王 4G Cross Border King 4G 中国 香港 マカオ 台湾 日本 プリペイド SIM データ通信 SMS 香港電話番号 デザリング 可
- 出版社/メーカー: China Unicom
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る