僕が大好きなテレビに「クレイジージャーニー」という番組があります!!
簡単に説明すれば…クレイジーな旅人が毎週出て来て、いろんな話を聞かせてくれる番組です!!
そこで今回はそんな「クレイジージャーニー」に出演していた方の中で印象に残っている方をランキング形式で紹介しちゃいたいと思います!!
はいっ、完全に僕の好みで作った自己満足なランキングですよ( ̄∇ ̄)
早速、第11位からいってみましょう~!!
それでは、カウント~ダウン♪
…って、11位からってメッチャ中途半端じゃ~んΣ(`∀´ノ)ノ
第11位・サムソン高橋
第10位は男性同士の出会いの場を紹介してくれたサムソン高橋さん。
タイにある「世界一のハッテン場」と呼ばれる場所に潜入取材もしてくれてます。
はいっ、テレビでこんな場所を紹介しちゃうなんてマジで衝撃的な回でした!!
第10位・名越啓介
スラムやマフィアなど、刺激的な被写体と一緒に暮らして撮影をするという写真家、名越啓介さんです。
クレイジーな事をしているのに、その話をさわやかにしちゃう所が余計にクレイジーで印象的でした!!
第9位・林典子
「キルギスの誘拐結婚」の実態を紹介してくれた林典子さん。
約5か月の間に25組の夫婦を現地取材したという美人さんです。
話はもちろん、僕のタイプだったのでランキングに入れちゃいました!!
第8位・KEI
アメリカの極悪刑務所を渡り歩いて来たKEIさん。
エピソードがとんでもなさすぎて面白くもあり、怖いです…。
最近はそんなエピソードが漫画にもなってるんですよ!!

チカーノKEI~米国極悪刑務所を生き抜いた日本人~(1) (ヤングチャンピオン・コミックス)
- 作者: KEI,マサシ
- 出版社/メーカー: 秋田書店
- 発売日: 2017/05/19
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る
第7位・ヨシダナギ
今はこの番組以外でも大活躍中なヨシダナギさん。
服を脱いで、アフリカ民族と同じ姿で写真を撮るというパワフルな方です。
そして、なによりヨシダさんの撮る写真は本当に綺麗で素敵です!!
第6位・高野秀行
麻薬密造地帯に潜入したり、謎の国ソマリアを巡る辺境旅をしていたり、本当に凄い高野秀行さん。
この番組に出演する前から高野さんの本はたくさん読んでいました。
どれも真似できない、面白い本ばかりですよ!!

謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア (集英社文庫)
- 作者: 高野秀行
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2017/06/22
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (4件) を見る
第5位・永松真紀
マサイの戦士に嫁いだ永松真紀さん。
マサイ族を取材をしているテレビ番組は多いですが、妻の目線でマサイ族の私生活などを紹介してくれてとても面白かったです。
それにしても、文化の違いすぎるマサイ族と結婚しちゃうなんて本当に凄い!!
第5位・佐藤健寿
この番組のレギュラーといっても過言ではない佐藤健寿さん。
世界中の変わった場所やモノを「奇界遺産」として写真におさめています。
写真集も見たことがないものばかりで素晴らしいですよ!!
第4位・永瀬忠志
リヤカーを引いて地球を47,000km歩いたという永瀬忠志さん。
いやっ、もう説明もいらないくらい凄すぎるんですけど…。
ちなみにギャラクシー賞を授賞した回ですよ!!
第3位・荻田泰永
北極1000kmをたった1人で歩くという、とんでもない挑戦をしている荻田泰永さん。
クレイジーさではこの番組ナンバーワンではないでしょうか?
だって、1人で北極を歩くなんて僕には絶対できませんもん!!
第2位・加藤英明
爬虫類ハンターとして世界中の爬虫類を研究している加藤英明さん。
テレビ画面から「爬虫類が好き」という気持ちが伝わってきて、観ていて引き込まれてしまいます。
これからももっと出演してほしいですね!!

世界ぐるっと 爬虫類探しの旅 ~不思議なカメとトカゲに会いに行く
- 作者: 加藤英明
- 出版社/メーカー: エムピー・ジェー
- 発売日: 2011/04/02
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
第1位・丸山ゴンザレス
危険地帯ジャーナリストとして、この番組に初回から出演している丸山ゴンザレスさん。
世界中のスラム街や地下住民など、危険な場所を紹介してくれてます。
うんっ、僕も本当はこんな旅がしてみたいんだろうなぁ…
まぁ、ビビリな僕には絶対にムリですけど!!
…ということで僕の勝手なランキングでした☆
もちろん、ここで紹介している方以外でも魅力的なクレイジーさんがいっぱい出演していますよ!!
DVDも5枚販売されていますので、気になる方はぜひ観てみてくださいね♪
まぁ、旅行の参考には全くなりませんけど…( ̄▽ ̄;)